12.つれづれ日記(プライベート) ネタがない Vol.684 久々にネタがありません。毎日ブログを書いてい今日で684日目。たまにこんなことがあります。4,50日に一回くらいかな。パソコンに向かって1時間近く経つのに何も書けない。今日は朝から満席でスタッフ3人体制でもてんてこ舞い。昼一... 2024.07.19 12.つれづれ日記(プライベート)
01.【ビジネス】パソコンレッスン 8月から「Jw_cad講座」再開します! Vol. 683今日は、教室からのお知らせです。今年1月にCadを担当していた矢部先生が本業の都合で当教室を退職しました。が、矢部先生が戻ってきてくれることになりました~! とても丁寧で優しく熱心な先生です。生徒さんにも人気の先生でしたので... 2024.07.18 01.【ビジネス】パソコンレッスン
13.子育て 2024佐賀国体、サッカー福井県代表に選ばれました! Vol.682今日は朝からソワソワ。ソワソワ。ソワソワ。ソワソワの理由は、高校1年生の二男の佐賀国体のサッカー福井県代表メンバー発表の日でした!高校入学直後に候補にメンバー入りしてから長野、新潟、石川、岐阜、岡山といろんなところに遠征に行き... 2024.07.17 13.子育て
01.【ビジネス】パソコンレッスン ブログを書きつ続けると人生が変わる? Vol.681今日は、例のビジネスブログの勉強会。私は365日の最初の関門を突破し、異端児エリート養成大学に進級。今年の5月に1年生が無事終わり、2年生に進級しました。 なかなか過酷な勉強会。月に1回、10時から18時まで頭から湯気がでるま... 2024.07.16 01.【ビジネス】パソコンレッスン
10.自習室&レンタルスペース 自習室やレンタルスペースの飾り付け完了! Vol.680今日は、スタッフ3人で自習室やレンタルスペースを居心地よくする作戦を決行! まずは、緑を増やす。 こんなのをたくさん買ってきて鉢に植え替えて廊下や階段や踊り場へ配置。 それから8月5日から本格的に始まる自習室やレンタルスペース... 2024.07.15 10.自習室&レンタルスペース12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 正面玄関にふくいICT中央高等学院の看板がつきました Vol.679今更ですが、正面玄関にふくいICT中央高等学院の看板をつけました。 こんな感じです。扉の右側の緑の正方形看板。 移転してから4か月も経つのに今さらですが。笑 建物の側面にはこんな巨大看板はついているのに。 今回も専属の看板やさ... 2024.07.14 09.ふくいICT中央高等学院
06.【子ども】パソコンICTコース 密かに楽しみにしているおやつタイム Vol.678いや~、今日は忙しさMAXの土曜日でした💦朝一から、母を職場に送り、自分も教室へ。到着したのはAM7:15。 そこから期限が迫っている補助金の書類の仕上げ。 9時に自宅に戻り、次男を乗せて長男のサッカーの試合会場へ。 久々に長... 2024.07.13 06.【子ども】パソコンICTコース
01.【ビジネス】パソコンレッスン ブログをリニューアルしました! Vol.677今日からブログをこちらに引っ越ししました。最初の365日がアメブロで書いていましたがそれから別のサービスを使って書いていました。 今回、3度目の正直です!8月4日の(株)IRODORIの設立記念日に公式サイトもリニューアルする... 2024.07.12 01.【ビジネス】パソコンレッスン07.教室からのお知らせ
12.つれづれ日記(プライベート) ひと・もの・かね Vol.610 今日は真面目に経営のお話。会社を経営していると、毎日が挑戦の連続です。 特に私のような弱小零細企業では、日々の業務に追われる中で、大きな決断を迫られることも少なくありません。 そんな中、最近特に感じることがあります。それは「... 2024.07.10 12.つれづれ日記(プライベート)
01.【ビジネス】パソコンレッスン Canvaで何ができるの? Vol.609Canvaビジネス活用講座、入門編定員24名募集のところ、わずか2日間で30名を超えるお申し込みをいただきました。 Canvaって何ができるのか?こんなのが作れますよ。↓実際に募集している講座の案内です。 なんか、プロっぽく作... 2024.07.09 01.【ビジネス】パソコンレッスン