高校卒業資格

09.ふくいICT中央高等学院

中学生に「インスタ」や「ブログ」に込めた想いが届ていた!やったー!

Vol.913今日も通信制高校の方の面談が1件中学3年女子。4月からの入学希望。彼女も過去に辛い思いをして現在は学校に行っていない。面談の前半は涙が止まらなかった。そんな涙を見ると、どうか私が預かる3年間で彼女を笑顔にしたい。楽しい思い出を...
09.ふくいICT中央高等学院

第50回福井商工会議所、新商品・新サービス合同プレス発表会に参加しました(^^♪

Vol.911今日はよく頑張った~!!(^^♪ 福井商工会議所が主催する新商品・新サービスをマスコミ向けにプレゼンする合同プレス発表会に参加してきましたプレゼンしたのは全部で7社。私は通信制高校でこれから始まるITに特化した部活動の紹介特に...
09.ふくいICT中央高等学院

通信制高校?定時制高校?

Vol.904昨日、2月7日に私立高校の合格発表がありました。残念ながら不合格だった子もいます。次の進路を考える余裕もないのに次を考えないといけない。なので今日は3件の問い合わせがあり3人とも2度と受験したくない。と不安を抱えている様子でし...
09.ふくいICT中央高等学院

ロールキャベツ男子??

Vol.903今日、初めて聞いたワード「ロールキャベツ男子」 うちの女子高生たちの会話の中から聞こえてきたワード。みなさんは分かりますか?「ロールキャベツ系男子」とは見た目は草食系、中身は肉食系の男性のことを示す表現だそうです。ChatGP...
09.ふくいICT中央高等学院

自分の将来を考えと、ここにいることに疑問を感じた。生きる意味まで考え出してしまった。

Vol.897今日は月に一回の授業のない土曜日。かと言って、お休みではなく新しく入った先生のトレーニングや通信制高校の方の面談が2件。面談はどちら高校2年生。女の子の方は対人関係のトラブルで今年6月頃から不登校。心療内科に通っていて3年生か...
09.ふくいICT中央高等学院

ドクターがきた!\(◎o◎)/!

Vol.893最近、「ふくいICT中央高等学院」の話しを聞きに来られる方が増えています。この時期なので中学3年生で進路が決まっていない子や出席日数が足りず、単位を落としてしまい留年が決まった子などが保護者さんと来るのはもちろんです。が、その...
09.ふくいICT中央高等学院

5,6回だけ送迎して欲しい

Vol.886うちの通信制高校に通う子のほとんどは、不登校の子、又は不登校経験者の子。中学1年生が中学2年生あたりから不登校になった子が多い。もしくは高校に入った直後か2年生の終わりから。長い間、家にいてやっとの思いで、一歩を踏み出せた子た...
09.ふくいICT中央高等学院

のび先生の「数学」学習サポートの日

Vol.880今日は月に1度の学習サポート日 大人気【のび先生】の数学の授業でした。 のび先生は学生時代にヒッチハイクで日本全国を旅したり22か国を1人で旅したりして世界中を冒険してこられました。帰国後はメンタル家庭教師として学校に行けない...
09.ふくいICT中央高等学院

「のびた先生」の中3対象の数学授業

Vol.834今日は、来年、うちの通信制高校へ入学を希望、検討している子向けの無料学習サポートデータでした。本日は「数学」数学、、、、私も苦手。だけど!!!!!今日の数学、ホントに楽しかった(^^)/本当は6名の参加予定だったけど残念ながら...
09.ふくいICT中央高等学院

学校見学や面談ご希望のみなさまへお知らせ

Vol.832ふくいICT中央高等学院からのお知らせです。ただいま、転学の受け入れや入学の願書受付をスタートしております。 今年4月の開校当初は生徒が4名でしたが毎月、県立高校、私立高校より転学の生徒が増え、現在15名の生徒が在籍しておりま...