通信制高校

01.【ビジネス】パソコンレッスン

やっぱりブログはすごい

Vol.958今日でブログを書き始めて958日目。約2年と6か月。それはそれはそんなに簡単ではなくどんなに疲れて帰っても横になって眠ってしまいたいと思っても入院しても飲みに行っても書き続けてます。書き始めた動機は三日坊主の自分を何とかしたか...
09.ふくいICT中央高等学院

新入生を迎える準備、着々と!

Vol.957今日は本館の正面にある花壇が完成しました。ずっと使っていなかった建物だったのでお庭の手入れもされてなくて木も草もぼーぼーでした。(;^_^そこに造園やさんに入ってもらい木を入れてもらって今日は花やに努めているお姑さんとお舅さん...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

行動指針を考える

Vol.948今日はスタッフみんなでふくいICT中央高等学院の行動指針を考えるミーティングをしました。 先々週の1回目の4時間くらいで終わらず本日2回目。そして、まだ完成していないので次は来週、続きをします。真剣に話す機会があるのはホントに...
09.ふくいICT中央高等学院

さぁ、休憩は終わりだ!スタートしよう!

Vol.946今日も中学3年生の子の面談が1件。通学するとしたら1時間もかかる地域から来てくれました。中学2年生の頃から不登校になったとのこと。その頃の事を質問すると言葉に詰まりながら少し話をしてくれました。うちの学校の話しを交えながら3年...
09.ふくいICT中央高等学院

みんなで学校の大掃除

Vol.945今日は通信制高校の修了式で明日から春休み!という訳で大掃除しました。女子の二人はキッチンシンクをピカピカに!ありがとう(^^)/ 別の女子は、2階と3階にわけてトイレ掃除!ありがとうm(__)m 男子たちは階段を拭いてくれたり...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

大量に印刷するならプリンタのサブスクサービスがおすすめです!

Vo.941最近はプリンタもサブスクです。有名どころでいうとウルトラプリント後はスリホうちはパソコン教室でテキストを大量に印刷するんですが枚数にすると、おそらく7000枚~8000枚500枚のプリンタ用紙、16個分くらい通常のプリンタだとイ...
09.ふくいICT中央高等学院

行動指針を考える時間

Vol940今日は経営者のブログ勉強会の仲間であるにゅーさん、こと山根先生が来てくれました(^^♪にゅーさん、神戸でキッズアカデミーというスクールで子ども達に経営者マインドを教えたり、企業さんのコンサルをしたりと大忙し。今回、いろんなご縁が...
12.つれづれ日記(プライベート)

本館の看板工事がはじまりました(^^♪

Vol.939わくわく。わくわく。今日から本格的に本館の工事がスタートしました。(^^♪まずは看板工事です。頭上の大きな看板が「ときめき」となっているのでここに「ふくいICT中央高等学院」のロゴが入ります(^^♪今日は足場が組まれました。そ...
09.ふくいICT中央高等学院

福井新聞に掲載されました!

Vol.938今日の福井新聞にうちの通信制高校の取り組みが掲載されました。 2月のはじめに商工会議所で行われた合同プレス発表会でプレゼンした内容です。 いや~。ホントにうれしいです(^^♪パソコン教室業界歴25年独立して5年、ビジネス向け、...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

MOS受験、絶賛準備中です!

Vol.9375月から福井県内でもMOS試験が受験できるようになります(^^♪これまでお隣の石川県まで受験に行かれていたのが当教室で受験できるようになるので便利になります!MOS試験とは、Microsoft Office Specialis...