09.ふくいICT中央高等学院 大学生起業、株式会社ミラカノさん Vol.1061 今日は福井大学の現役学生さんが 今日は教育アプリを開発している 福井大学の学生起業 株式会社ミラカノさんの5名が 子どもたちの特別活動の授業を してくださいました。 なかなかアプリ開発は難しい。 教育学部と工学部で それぞ... 2025.07.25 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 デジタルイラスト部 Vol.1060 ふくいICT中央高等学院の 部活は全部で6つ。 その中でも人気は デジタルイラスト部。 iPadを使い、 クリップスタジオペイントで イラスト描いてます。 今日は初参加の1年生が 自分の好きなキャラクターを 描いていました... 2025.07.25 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 頑張れ3年生!本格的に就職活動がスタートしてます! Vol.1059今日は通信制高校のお話。現在、全校生徒は53名。うち3年生が8名です。この3年生が今、頑張り始めてます。(^^♪今年は8名中、3名が大学進学5名が就職です。大学進学の3名は、推薦入試に向けてそれぞれの希望する大学に必要な勉強... 2025.07.23 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 福井テレビさんに学校のCM作ってもらいました! Vol.1058出来ました!ふくいICT中央高等学院のCMが!これです(^^♪ ナレーションはうちで一番しゃべりが上手な南部先生ありがとう!福井TVさんもありがとうございました(^^♪たくさんの人に見てもらって不登校で進学に不安を抱えている... 2025.07.22 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 スクールカウンセラーがいる通信制高校 Vol.1057今日は通信制高校のお話。ちょっと前ですがうちのスクールカウンセラーのえり先生が新聞に掲載されました。 入学した中学生、高校生が5,6月と体調を崩しやすいことについての記事です。えり先生は大きな病院で専任の公認心理師として活躍... 2025.07.21 09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン 「AI」で死んだじいちゃんを生き返らせてみた! Vol.1056今日は久しぶりに学校もパソコン教室もお休みで館内は私ひとり。サクサクと仕事を進めて、19時頃に帰宅。久しぶりにゆっくりしている夜です。何気にアプリの広告で静止画を動画にするAIアプリが面白そうだったのでインストールしてみまし... 2025.07.20 01.【ビジネス】パソコンレッスン
09.ふくいICT中央高等学院 オープンキャンパス★通信制高校サポート校「ふくいICT中央高等学院 Vol.1055本日、今年2回目のオープンキャンパスが終了しました。 前回に引き続き、10席定員が満席となりました。10席以上は入れますが、子どもたちの顔、ちゃんとみたいし、できれば一言でも話をしたい。そう思って、10名にしています。 最初... 2025.07.19 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 お金がなくて困っている人に、急にたくさんお金をばらまくとどうなるのか? Vol.1054今日のふくいICT中央高等学院通信制サポート校では、特別活動がありました。今回は昨年に引き続き福井県会議員の渡辺大輔先生にお願いして「公民」の授業をして頂きました。今回のテーマは「お金」 特別活動は自由参加なのにたくさんの生... 2025.07.18 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) やっぱりネコが好き VOL.1053 最近、いろんな人から もっと休んだ方がいいよ。 とか、 もっと自分の時間を 大切にした方がいいよ。 とか、 頭を休めた方がいいよとか。 いろいろ心配されます。 確かにいろいろ忘れるし、 やらかしたりするから。苦笑 だからこ... 2025.07.17 12.つれづれ日記(プライベート)
08.外部講師・企業研修講師 「子どもに寄り添う学校づくり~ICT・通信制・多様な学びと可能性」 Vol.1052今日は午前中はパソコン教室の授業が終わってから午後から外部講師が1件。福井市内のとあるブロックの教頭先生の会からお声かけいただき、「子どもに寄り添う学校づくり~ICT・通信制・多様な学びと可能性」と題して、私が取り組んでいる... 2025.07.16 08.外部講師・企業研修講師09.ふくいICT中央高等学院