09.ふくいICT中央高等学院

09.ふくいICT中央高等学院

ビジネス起業部、スタートアップMTG

Vol.896今日は、ブログ勉強会の仲間にゅーさんが神戸から来てくれました(^^♪うちの通信制高校ふくいICT中央高等学院の4月から始まる部活動・ドローンパイロット部・デジタルイラスト部・プログラミング部そしてビジネス起業部!このビジネス起...
09.ふくいICT中央高等学院

ドクターがきた!\(◎o◎)/!

Vol.893最近、「ふくいICT中央高等学院」の話しを聞きに来られる方が増えています。この時期なので中学3年生で進路が決まっていない子や出席日数が足りず、単位を落としてしまい留年が決まった子などが保護者さんと来るのはもちろんです。が、その...
09.ふくいICT中央高等学院

久しぶりに息子の笑顔がみれた。久しぶりに息子がたくさんご飯を食べてくれた。

Vol.891今日は嬉しいことが2つ。1つ目は、先日、お問合せがあった中学2年生の子。本日、お母さんと一緒に学校に来てくれました。とても元気がなく、何もやる気になれない。お母さん、とても心配そうで電話の向こうでお母さんが泣いていて、いろいろ...
09.ふくいICT中央高等学院

5,6回だけ送迎して欲しい

Vol.886うちの通信制高校に通う子のほとんどは、不登校の子、又は不登校経験者の子。中学1年生が中学2年生あたりから不登校になった子が多い。もしくは高校に入った直後か2年生の終わりから。長い間、家にいてやっとの思いで、一歩を踏み出せた子た...
09.ふくいICT中央高等学院

学校見学は3校くらいに絞った方がいい

Vol.834今日も通信制高校の面談が1件。何と中学2年生。まだ、1年間ありますが、もう進学先を探されているんですね。確かにギリギリになって何件も見学に行くと子どもが疲れてしまって「もうどこでもいい」ってなってしまうから。たまに7校全部行き...
09.ふくいICT中央高等学院

お母さんの気持ちが少しでも楽になりますように。

Vol.882今日もブログを読みました。と問い合わせがありました。今日、1日だけでもブログを読んでますよ。と3回も言われました。衝撃的だったのは、通信制高校に通う生徒が読んでいたこと。嬉しいとは思うけど私のブログを読んで、不登校の子を持つお...
09.ふくいICT中央高等学院

のび先生の「数学」学習サポートの日

Vol.880今日は月に1度の学習サポート日 大人気【のび先生】の数学の授業でした。 のび先生は学生時代にヒッチハイクで日本全国を旅したり22か国を1人で旅したりして世界中を冒険してこられました。帰国後はメンタル家庭教師として学校に行けない...
09.ふくいICT中央高等学院

福井県で一番【就職】に強い通信制高校

Vol.875決めた!決まりました!何がというと、、、現在、福井市には7つの通信制高校や定時制高校があります。それぞれに特徴があり強みがあれば、できないこともある。そんな中で、うちの学校の強みって何だろうって考えていました。親切とか丁寧とか...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

福井で唯一、MOS試験が随時受験できるパソコン教室です!

Vol.873 今日は嬉しいお知らせです。これまでサーティファイのWord、Excel、PowerPointの受験会場をやってきましたが、 2025年4月からは、MOS試験(モス)Microsoft Office Specialistマイク...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

Canva(キャンバ)でチラシ作成、ラクスルで格安印刷!

Vol.872今日はCanvaでチラシ作成しました。通信制高校の方のやつ。中学3年生の子に向けてまだ進学先が決まってない子にお手紙です。出来上がったのはこれ。1枚目「ごあいさつ」↓ 2枚目「生徒の声」↓ 3枚目「生徒の声」その2↓ 4枚目「...