12.つれづれ日記(プライベート) 今日は反省の一日 Vol.918 今日は反省した一日でした。 お客さまにお叱りを受けました。 理由はLINEに 返信しなかったから。 既読スルーしてしまったから。 と言うのは、 パソコン教室の生徒さんは 完全予約制で、 予約の日が都合が悪くなると LINEで... 2025.02.19 12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 楽しい学校生活が送れますように。 Vol.917今日は4月から入学してくる生徒が通う学校の先生とミーティングAちゃんは難病にかかっていて特別支援の学校に通学中。月の半分は入院しています。だけど普通に高校に通いたいという希望を叶えてあげたいと支援の先生方がうちをみつけてくれま... 2025.02.18 09.ふくいICT中央高等学院
13.子育て 16歳、お誕生日おめでとう。 Vol.916今日は日記ブログです。私には二人の息子がいて長男は高校3年生で愛知の大学に合格して今年4月からひとり暮らし。長男は小さい頃から真面目であまり困ったことがない。保護者面談でも怒られたことはなく穏やかな性格。ずば抜けて成績が良いわ... 2025.02.17 13.子育て
12.つれづれ日記(プライベート) みんなで考えるインストラクション研修 Vol.915昨日はビジネスパソコン教室の方の講師向け研修がありました。インストラクション研修です。去年の3月に、第1回目の研修を実施。この時は、主に心構えや振る舞いや基本的な講習技法についての研修。第2回目の研修は昨年末。Googleビジ... 2025.02.16 12.つれづれ日記(プライベート)
14.各種セミナー受講・経営者勉強会 人は人に頼ることで成長する Vol.914今日は、授業が終わった20時半からプレゼン練習会でした。何のプレゼンか?と言うと、私が所属している経営者ブログの勉強会で年に1回、地方のメンバー主催でサミットが行われるんですが今年は6月に青森で開催!その青森サミットに私が登壇... 2025.02.15 14.各種セミナー受講・経営者勉強会
09.ふくいICT中央高等学院 中学生に「インスタ」や「ブログ」に込めた想いが届ていた!やったー! Vol.913今日も通信制高校の方の面談が1件中学3年女子。4月からの入学希望。彼女も過去に辛い思いをして現在は学校に行っていない。面談の前半は涙が止まらなかった。そんな涙を見ると、どうか私が預かる3年間で彼女を笑顔にしたい。楽しい思い出を... 2025.02.14 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) 部活みたいな職場 Vol.912私の会社の名前は「IRODORI」いろどりです。この名前は私の人生そのもの。 母子家庭で育ち、常に「何もない」状態で洋服も家電も家もすべてがもらいものや借り物進学したくてもできない。これは親のせいでもなく私の学力の問題か。苦笑... 2025.02.13 12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 第50回福井商工会議所、新商品・新サービス合同プレス発表会に参加しました(^^♪ Vol.911今日はよく頑張った~!!(^^♪ 福井商工会議所が主催する新商品・新サービスをマスコミ向けにプレゼンする合同プレス発表会に参加してきましたプレゼンしたのは全部で7社。私は通信制高校でこれから始まるITに特化した部活動の紹介特に... 2025.02.12 09.ふくいICT中央高等学院
04.マンツーマンレッスン対応 無断欠席はご遠慮ください Vol.910今日はちょっと残念。夜のレッスンが終わったのが20時10分。今日はこの後にマンツーマンレッスンの予約が1件。先日も来られたお客様で、仕事で使用する集計表の数式が狂っていて自分では修正できない。とう感じ。Excelが得意なスタッ... 2025.02.11 04.マンツーマンレッスン対応
12.つれづれ日記(プライベート) 建物やパンフレットをきれいにするとスタッフが働かなくなる??? Vol.906今日はいつもお世話になっているときめきハウジングの南部会長とお話する機会がありました。5年前に独立した時、個人事業でスタートし予算が限られていて駐車場が4台ついていて5万円以内の物件を探していたけど見つかるはずもなく、、、途方... 2025.02.10 12.つれづれ日記(プライベート)