どんなに悲しくてもお客さまの前では最高の笑顔で。

Vol.974
今から25年前、
私がマクドナルドで採用された日
店長が言ったこと言葉。

スマイルがゼロ円だったあの頃です。

「例え、家族に不幸があって
悲しくてもお客様の前では
笑ってくださいね。」と言われました。

あれから25年。
ずっと忘れません。
この言葉。

(さすがに身内に不幸があったら
マクドナルド、休んでますけどね。。。)


たまに接客業なのに
無表情だったり、
不機嫌そうな態度の
店員さんがいます。


正直言って、
ありえないと思います。



お客様は何も悪いことしてないのに
店員が不機嫌だなんて。
接客業としての意識が低すぎる。


接客業を選んだのは自分。
常に口角をあげて
笑顔でいて欲しいです。


でも疲れていると
私も気が抜けてしまい
難しい顔をしてしまいます。


できるだけ気を張って
意識をしています。



そんな中、うちの通信制高校の
英語の先生、さちえ先生の授業
昨日、見学していて
この笑顔、最高だと思いました。

いろんな先生の授業を
撮影していますが、
やっぱり先生は笑ってないと!

昨日のさちよ先生をみて
改めて先生の笑顔の大切さを感じました。

私も気を付けていこうと思います。


最後に一枚。
今日は、たまたまだけど
第一教室にいた男子生徒に声かけして
パソコンレッスン

今日から通学スタートした生徒も交えて
タイピングからビジネス文書作成

3年間で最低でも2つの
パソコン資格をとらせたい!

みんな頑張ろうね!
真剣になるから面白い!


今日も最後まで読んで頂き
ありがとうござました。