Vol.969
今日から通信制高校が本格的に
授業スタートしました。
午前中はおのおのレポートを
作成したり、映像学習をしたり
自分のペースで課題を進めます。
金曜日の午後からは
「社会」の時間。
授業は選択制なので
授業に出たい子だけが
参加します。
今日は30人くらいが通学し
社会の授業は20名近くの子が
参加していました。

久しぶりに机に向かった子が
ほとんどです。
今日の社会の学習は
「西日本」と「東日本」の違いについて。


今日は私も一緒に参加しましたが
なかなか面白かったです。
どん兵衛というカップラーメン
東日本と西日本では味が違う!
これが一番衝撃でした。笑
社会の先生には
教科書の内容を教科書のまま
教えるのではなく
池上彰風にお願いします!
と伝えています。笑
まんまでした(^^♪
ありがたいです。
中学校時代、ずっと学校を
休んでいた子もいますから
4月、5月は簡単めの内容から
進んでもらいます。
月曜日は
「現代国語」と「パソコン」が
あります。
たくさんの子ども達が
参加してくれると嬉しいです。
今日はこの辺で。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。