Vol.970
今日も入会カウンセリングが2件。
1件は、
PowerPointで
資料作成が必要になるからと
通学を希望
2件目は、
転職希望で
MOS資格取得希望。
マイクロソフト
オフィス
スペシャリスト
エクセルの試験を希望。
お二人とも
ピンポイントで
目標がはっきりしていました。
一般的にはこの目標を達成するための
カリキュラムを提案するのだけど
私は職種とかキャリアとか
夢とか希望とか
どうなりたいかとか
聞ける範囲で聞いて
その人の人生を考えて
これくらいできると
もっと仕事の幅が広がるかなと
いう提案をします。
もう25年で
3,500人の生徒さんを見ているから
職種や職業や
バックグラウンド
性格とかが
自分なりにデータ化されています。
それをしっかり提案します。
押し売りに聞こえちゃうかも?
なんて遠慮なんてしない
だって、その人が
大切なお金と時間を使って
私の教室を選んで
来てくれるんだもの。
私だって真剣に
その人の将来を考えて
提案します(^^♪
今日もそんな提案が
できたように思います。
最近のお仕事で必要なのは
アプリを横断するスキルが
必要です。
ワードだけじゃなくて
メールも一緒に。
パワポだけじゃなくて
エクセルも一緒に。
CANVAだけじゃなくて
格安印刷サービスと一緒に。
資料作成と一緒に
ChatGPT
Googleアプリと一緒に
ZOOM
とか。
昔のようにワードや
エクセルだけじゃ
なかなか難しくなってます。
クラウド活用
デザインツール
SNS活用
などなど。
色んなことを幅広く知ってて
横断して活用できるスキルが
必要なんです(^^♪
世の中が便利になればなるほど
簡単になっているはずだけど
勉強も必要ですね。
永遠に勉強していこうと
思います。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
仕事に必要なパソコンスキル
