目指すは福井で「紹介が多い」パソコン教室、通信制高校

Vol.947
今日は祭日だったので
パソコン教室もお休み
通信制高校もお休みでした。

が、丸1日、隣の本館の工事の
電気工事の打合せが3時間、
建築士さんとの打ち合わせが4時間?
とあっと言う間に今日が終わりました。

そして最終は夕方から
通信制高校の方の面談が1件。
中学卒業後にどこにも進学せず
4月に高校3年生の歳に
なるという女の子。

「学校で学ぶ」ということに
興味がわいてきたとのことでした。

凄く大事なこと。
スローペースで、
一緒に学校生活を楽しみ
卒業までサポートしたいなと思います。

さて、この女の子のお父さんは
何と元同僚!
電話で「えいこ先生でしょ?」
「僕、〇〇ですよ。覚えてますか?」って

覚えてる~!15年くらい前、
一緒に働いたことあった方でした。

懐かしいな~。
実は、昨日もそんなことが。
通信制高校の面談で
一通りお話が終わって、

お母さんが、
「英子ちゃんですよね?」
「うちの妹の同級生なんですよ。
〇〇の姉なんです!!!」

えーーーーー!
懐かしい~~~(^^)/って。

最近、こんな感じで、
元同僚や元同僚の友達とか
それから、
中学の友達、友だちの家族、
高校の先輩とか、近所の方とか

知り合いが見つけてくれて
足を運んでくれます。

何だかすごく嬉しい。
こうやって周りの人の役に立てるのは
ホントにうれしいことです(^^♪

通信制高校も入学、転学ラッシュですし、
パソコン教室も入会ラッシュです。

「春」は忙しいんだ。と今さら
気が付いた。笑

しっかり体調管理して
乗り越えなきゃ!と思います。

今日は早めに寝ますm(__)m

最後まで読んで頂き
ありがとうございました。