さぁ、休憩は終わりだ!スタートしよう!

Vol.946
今日も中学3年生の子の面談が1件。
通学するとしたら
1時間もかかる地域から来てくれました。


中学2年生の頃から
不登校になったとのこと。


その頃の事を質問すると
言葉に詰まりながら
少し話をしてくれました。


うちの学校の話しを交えながら
3年間で社会に出るために
いろんな経験をして
いろんな失敗をして


自分が好きなことや
得意なことを見つけたり
進路を考えたり


ゆっくり探せばいいんじゃない?
私らがしっかりサポートするから
安心してね。的な想いを
伝えると、、、


何度も彼はにこっと笑ってくれた。


私が「中2の最初から学校休んでいたし
休憩も十分やの。そろそろ動きだすか?笑」
というとクスっと笑ってくれました。


良かった。
入学を希望されました。

さぁ!責任重大です!
しっかり彼を支えて、
3年後、「先生、ここ入って良かったわー」って
言わせるぞ!(^^♪

今週に入って、
留年確定した子たちの
転学ラッシュ。

中学3年生の子の
入学の追い込みで
面談続きです。

学校は焦って選んじゃダメ。
ちゃんと自分の将来を
一緒に考えてくれる大人のいる学校を
選んでね!


今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。