福井の小さなパソコン教室が学校に!スタッフに感謝

Vol.572
昨日、一昨日と二日間にわたる
内覧会は無事に終了し、
今日から通常運転の教室でした。

新しい教室が広過ぎて
かなり歩かないといけない。
何か無駄が多い気がする。

まぁ、しばらくは様子をみて
レイアウトも変えていかなきゃ。

今日は、
10時から
13時から
15時から

7席を10席に増やしたけど、
何か狭く感じるくらい
人が多かった。

移転して良かった。

イラストの先生
フォトショの先生
ビジネスパソコンの先生

お客さん10人で
スタッフが4人。
手厚過ぎますね。苦笑

というのは、
新人の先生のトレーニングも
始まっているのもあって
スタッフが10名になりました。

多い。多すぎる。
だけど、どのスタッフも
とても大事なスタッフです。

一番最初に入った、
ゆき先生はビジネスパソコン担当講師

トリプルワークで
子育てを頑張るワーキングマザー。

彼女が夜や土日の授業に
入ってくれたおかげで、
ここまで教室が大きくなりました。

私だけなら、
1時間に4人しか対応できないけど
ゆき先生のおかげで
7人の対応ができた。

だからたくさんの人のお困りごとを
解決する事ができました。

私ひとりじゃ、
今も3席のままかもしれません。

人に頼ること、
信じること、
感謝すること、

ゆき先生がうちに来てくれて、
いろんなことが動き出しました。

ゆき先生、
本当にありがとうね。


それから、
次に入った河合先生は、
プログラミング担当講師。

うちに70名の子どもたちが
通学しているのは、
河合先生の力が大きい。

プログラミング教室事業の
右も左も分からない状態の私に
プログラミングのことを
丁寧に教えてくれました。

子どもたちの先生ですが、
私の先生でもあります。

私の無茶振りにも
一緒懸命ついてきてくれます。

教育版LEGOの導入
Python検定対策講座
3Dプリンタ

どれもしっかり予習して
子どもたちに丁寧に
教えてくれます。

この先生の研究のおかげで
質の高い授業ができています。

それから、
梅田先生。
彼もプログラミング担当講師。
現役の高専生。

とても子どもに優しい。
子どもたちが話しやすい先生。

子どもたちが困っていると
そっと寄り添って、
ヒントを出したり、
見守ったり。

気長に子どもたちのやりたいに
向き合える先生です。

最近では、
前に立って授業ができるほどに
成長し、頼もしい限り。

梅田先生
いつもありがとう。
頼りにしてます!


次は徐先生
こちらもプログラミング担当講師。

福井大学の学生
現在、ドイツ留学中。
来年春から復帰予定。

英語、中国語、日本語、ドイツ語を
話す。

徐先生
とにかく早く帰ってきてー!


次は、南部先生
ビジネスパソコン担当講師です。

講師なんだけど、
今回の移転が間に合ったのは
彼女のおかげ。

小さい子どもを抱える彼女に
負担をかけまいと遠慮して、

定時で帰ればいいよ。と
言っていたけど、

引っ越しが始まってから
彼女はすごい勢いで、
木を切り、電動ドライバーを持ち、
脚立に乗り、

買い出しに走り、

内覧会の3日くらい前から
夜遅くまで残り
私と作業してくれたんです。

古い建物を見事に
おしゃれな感じに仕上げて
くれました。

何度お礼を言っても足りない。

南部先生、
本当にありがとう。
おかげで、みんなが喜んでくれる
かわいい校舎になりました!


次にデジタルイラスト担当の
めろさら先生

彼女はクラウドファンディングに
大きく力を貸してくれました。

私も支援します。って、
言うから、
「いいよ。無理しなくて」と
言ったけど、いろいろ考えて、

自分のファンに
クラファンへの支援を
呼びかけてくれて
だった2日間で10万円の
支援を集めてくれました。

めろさらちゃんは赤ちゃんがいるママ
手伝いたいけどみんなみたいに
手伝えない。

だから自分にできる事を
考えて移転の資金集めに
協力してくれました。

中島先生
本当に感謝しています。
ありがとう。


次はプログラミング担当講師の
田歌先生

彼は元SEでシステム開発経験者。
今後、ハイレベルな講座を
担当していく先生。

田歌先生も優しい。
彼は内覧会の展示に
大きく力を貸してくれました。

趣味のバルーンで、
エントランスに大きなアーチを
作ってくれました。

このアーチのおかげで
本当、みんながワクワクして
くれました。

田歌先生、ありがとう。
内覧会の演出、素敵に成功しました!


次に佐々木先生
彼女はダブルワークの
子育て中のワーキングマザー。

彼女には、
ホームページのリニューアルや
チラシや看板のデータ修正などで
力を借りました。

移転のバタバタで
全く頭が回っていなくて、
毎回、ギリギリで仕事を依頼しても
快く引き受けてくれて、

チラシ関連はすべて
内覧会までに間に合いました。

DMの袋詰めやらなんやら
お願いしたことをハイスピードで
こなしてくれて頼りになる!

何より明るい、元気。
いつも笑っている。
空間に笑い声が響く。

佐々木先生、
ありがとね!
頼りにしてます。


最後に、
かな先生。

彼女もダブルワークで
頑張ってます!

彼女は速い。
何もかも速い。

多分、人の倍ぐらい速い。
何でもが。
目にも止まらぬ早業です。

そして、
管理能力が高い。

もともと大手のサービス業の
企業に勤めており、

組織的に管理する当たり前が
身についているので、

管理を頼むと、
ちゃんとスプレッドシートなどで
管理表が出来上がって
共有されてくる。

そして、業務の報告が
しっかりできる。
抜けがない。

インストラクターとしては、
これからだけど、
とても頼りになる。

そして、優しい。
私のブログを読んで、
大変そうだと思うと、
LINEがくる。

先生、何か手伝いますよ。と。
いつも気にかけてけれる優しい人。

かな先生、
ありがとうね。
その優しさに救われます!


計10名

このメンバーに支えられて
エールICTアカデミーが
運営できてます。

そして少しずつ規模が拡大し、

移転までできました。

内覧会までできました。

もちろん、利用してくださる
生徒さんやそのご家族の
ご理解、ご協力で成り立っています。

だけど、
質の良いサービスを提供できるのは、
やはり、彼ら、彼女たちの
おかげです。

エールは、良いスタッフに
恵まれています。

みなさんを応援したい!ってつけた
エールという名前ですが、

気がつけば、
私がスタッフや生徒さんから
応援されてました。

ありがたい。

全力で恩返ししていきたいと
思います。

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。


2024年3月31日23時59分まで
クラウドファンディングに
挑戦中です!

おかげさまで
現在、89%達成しました。


残り、14日です!

福井県のITの駆け込み寺として
全力で頑張ります!


ご支援お願い致しますm(__)m

福井を『IT・デジタルスキル1番県に』全世代対象の“学び舎”を創る
2020年創業 福井市のパソコン教室「エールICTアカデミー」は、講師歴23年、3,000人以上の対応実績を活かし、今春、「パソコン・スマホ・デジタル関連のお困りごとが解決できる駆け込み寺」として、福井市大宮3丁目の3階建てビルに移転オープ...
福井を「IT・デジタルスキル1番県に」全世代対象の学び舎を創る